鹿児島大学地域防災教育研究センター(Research and Education Center for Natural Hazards)

最新情報|鹿児島大学地域防災教育研究センター

奄美防災シンポジウムに協力し、市民向けの基調講演と防災パネルの提供を行いました

2020-10-30

 平成22年10月の奄美豪雨災害から10周年の節目を迎えた令和2年10月20日、奄美市役所は奄美豪雨災害パネル展を市内5カ所で始めました。
 当初計画されていた防災講演会は、コロナの影響を考慮し、撮影された講演動画を遠隔の防災講話として、奄美市の小中学校における防災教育や地域の防災講話の中で提供されることになりました。地頭薗隆センター長による「最近の大規模災害から地域防災を考える」、浅野敏之特任教授による「避難と避難行動 ―奄美豪雨災害から10年―」と題する講演動画が、奄美市のホームページ上に公開され、パネル展会場や奄美TVでも放映されました。
 本センターはパネル展に対しても、災害写真の提供に協力いたしました。

基調講演の動画は下記URL(奄美市市役所HP内)でもご覧になれます。http://www.city.amami.lg.jp/somu/bosai/10years.html

    Contents

    防災教育(education)
    イベント情報 シンポジウムなど(event)
    活動履歴(history)
    メディア情報(media)
    刊行物・発表資料(document)

    関連リンク

    PAGE TOP