鹿児島大学地域防災教育研究センター(Research and Education Center for Natural Hazards)

最新情報|鹿児島大学地域防災教育研究センター

「国土交通大臣賞」に眞木雅之特任教授の受賞が決定しました

2013-08-20

 この度、産学官連携功労者表彰における「国土交通大臣賞」に、本センターの眞木雅之特任教授の受賞が決定しました。

産学官連携功労者表彰における「国土交通大臣賞」の受賞者の決定について(国土交通省ホームページ)

 産学官連携功労者表彰とは、大学、公的研究機関、企業等における産学官連携活動において、大きな成果を収め、あるいは先導的な取組を行う等、産学官連携活動の推進に多大な貢献をした優れた成功事例に関し、その功績を称えることにより、更なる進展に寄与することを目的とするもので、平成15年度から内閣府を中心に内閣総理大臣賞等の授与が毎年行われてきました。
 平成20年度より「国土交通大臣賞」を創設し、国土交通分野における科学技術の振興の視点から産学官連携活動の推進に多大な貢献が認められた者を表彰しているものです。

対象技術:高性能レーダ(XバンドMPレーダ)によるゲリラ豪雨のリアルタイム観測の実現
受賞者 :国土技術政策総合研究所 河川研究部
              (独)防災科学技術研究所 客員研究員 眞木 雅之(本センター特任教授)
     中央大学理工学部 教授 山田 正

表彰式
 日時:平成25年8月29日(木)10:00~11:20(「イノベーション・ジャパン2013」会場内で開催)
 場所:東京ビッグサイト(東京国際展示場)西1ホール(江東区有明)
                                ※国土交通省ホームページより

Contents

防災教育(education)
イベント情報 シンポジウムなど(event)
活動履歴(history)
メディア情報(media)
刊行物・発表資料(document)

関連リンク

PAGE TOP