基礎編
災害発生の仕組み
様々な自然現象の特徴や発生の仕組みについて詳しく学び、自然環境に対する理解を深めます。
前兆をとらえ、予測力を高めることで災害への迅速な対応と対策を活かすことができます。
土砂災害
寺本行芳
(鹿児島大学農水産獣医学域農学系)
「土砂災害発生の仕組みをよく知る」ことを目的に、土砂災害をもたらす表層崩壊、深層崩壊、土石流の現象や発生の仕組み、前兆や異常現象について学べる教材です。
河川災害
齋田倫範
(鹿児島大学理工学域工学系)
河川災害を引き起こす自然現象と治水対策の基本的な考え方を理解するため、河川周辺の地形や河川災害の原因、そしてそれに基づく対策について学習する教材です。
地震災害
小林励司
(鹿児島大学理工学域理学系)
地震災害を減らすための基礎知識を普及させるため、地震の発生背景や日本周辺の地震、地震災害の種類と仕組みを解説し、具体的な災害対策について学習する教材です。
津波災害
柿沼太郎
(鹿児島大学理工学域工学系)
火山災害
井村隆介
(鹿児島大学総合教育機構共通教育センター)
原子力災害
松成裕子
(鹿児島大学医歯学域医学系)