松田史代 - 各教員の防災活動


  1. 防災教育部門
  2. 松田史代 - 各教員の防災活動

松田史代

松田 史代

Matsuda Humiyo

医歯学域医学系・助教
専門分野:砂防学、土砂災害の予測と対策
所属学会:公益社団法人砂防学会(副会長)
外部委員:国土交通省九州地方整備局緊急災害対策派遣ドクター、鹿児島県土砂災害対策アドバイザー、鹿児島市防災専門アドバイザリー、火山防災協議会(桜島、霧島、口永良部島、諏訪之瀬島、薩摩硫黄島、阿蘇)、鹿児島県原子力安全・避難計画等防災専門委員会、鹿児島県森林審議会、鹿児島県国土利用計画審議会等


貢献可能な活動

理学療法士は、身体に障がいのある方や障がいの発生が予測される人に対して、基本動作能力の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法などで、自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの専門職です。医療機関や介護保険分野での理学療法士としての経験や、公民館での住民の方の健康指導などの経験の専門性を活かした活動をできれば、と思っております。

理学療法士の専門性を生かし、地域で生活される障がいを呈した方(主に車いすや杖使用される方)の移動方法への介助の方法や支援のあり方などサポートすることができます。全国障がい者スポーツ大会の鹿児島県選手団役員として開催県までの移動(飛行機や新幹線、バスなど)や大会期間中の支援・サポートを行っています。それぞれの障がいに応じた介助・支援をより具体的にサポートできればと思っております。

住環境整備は、障がいの特性により対応が異なります。避難所という限られた空間で、どのような配慮が必要なのか、どのようなところを整備しなければならないのか、などの検討が必要になってくると思います。また、福祉用具の使用や選択についても、専門性を活かしたサポートできればと思っております。

活動写真

活動実績例

活動項目 対象者 場所 活動内容
出前講義 高校生 県内の高校 鹿児島県・熊本県の高校で「理学療法とは」とのテーマに沿って理学療法士の仕事内容について話をする際に、地域での活動の一環で防災の際にも役割があることを話した。
指導・助言等 障害者手帳保有者 鴨池補助グランド等 全国障がい者スポーツ大会(栃木大会)へ出場する選手の開催県までの移動手段の確認や介助の必要性・在り方などを助言した。また、実際に帯同しサポートを行った。
指導・助言等 地域在住の高齢者 鹿児島市内公民館 鹿児島市内在住の高齢者を対象に、廃用症候群の予防や住環境整備のチェック項目や注意点などについて話した。
指導・助言等 地域在住の高齢者 十島村各島 保健事業と介護予防等との一体的な実施を踏まえた高齢者の保健事業の業務として十島村の高齢者への身体機能評価や健康教室の実施、集会所のバリア面の相談に対する助言などを行った。

キーワード

リハビリテーション、理学療法、住環境整備、身体障がい、福祉用具

PAGE TOP